【ネタバレ全開】★★★★★ 劇場版『TOKYO MER~南海ミッション~』魂が震えた!この興奮、誰かと分かち合いたい!

ついに公開された劇場版『TOKYO MER~南海ミッション~』。観てきました~😝✨
いや、正確に言うと「体験」してきました。感動と興奮で胸がパンパン💦
もう、すごい💦すごすぎっ…😂
絶対見るべし❣️おススメ度⭐⭐⭐⭐⭐
心臓を鷲掴みにされるようなハラハラドキドキと、胸が熱くなる感動の連続。この魂が震える感覚を誰かと分かち合いたくて、ネタバレ全開でこの想いをぶつけたいと思います!
ネタバレ全開です。まだ観ていない方は、最高の体験のために、ぜひ劇場でこの衝撃を浴びてから戻ってきてください!😊
のぼるちゃんの公開前レビューや主要キャストはこちら➡️『TOKYO MER~走る緊急救命室~ 南海ミッション』公開直前レビュー✨
感情メーターはこんな感じ❣️まさにジェットコースタームービーでした❣️ → 😨 → 😭 → 🙏 → 😱 → 😨 → 🥹 → 🥶→ 😂
「行こう!」その一言が、命の火を灯した🔥🔥
誰もが迷ってた。震えてた。
「死にたくないです。僕たちは医者であって、ヒーローじゃない」
――その通り。正しい言葉。
でも、助けを待つ命が“生きてる”とわかった時、
牧志先生が叫んだ「喜多見先生、行こう!」
そこから流れが変わった。
あの一言に背中を押されて、恐怖より“使命”が勝った瞬間やった。
もう誰も止められへん。MER魂、点火‼️
MERファイナルデスティネーション発動😱🔥
溶岩で道が消えた⁉️
「ここからは歩こう」って、いや無理やろ⁉️💦😨
しかも島民は負傷者だらけ😨その時!!!
絶望の中、ストレッチャー担いで現れた救世主たち――武先生&常盤ME✨
南海MERチーム、ラブです❣️😂💖
同時に恋する漁師、海から爆速参上🚤💘
ココでMERカー定員オーバー問題に、謎の漁師さん(※武先生に片想い中)が
「任せろぉぉぉ‼️」って海側から船で駆けつける展開がもう泣ける😂
けどその時、火砕流が――‼️🌋💦
火砕流から間一髪MERカーに💦
あとは、岸まで行けば、なんとか助かるはず✨
蔵前看護師の決断…
心を掴まれた蔵前看護師(菜々緒)のシーン。
岸でMERメンバーが戻って来るのを信じて船で待っていた彼女たちのもとに、島の住民が駆け寄ってきます。「ここも危ない」「早くしないと俺たちも死んじまう!」
目の前には重篤な患者。周りからは自分たちの命も優先してくれというプレッシャー…。
そんな極限状態で、彼女はリーダーとして決断を迫られます。もし、自分なら?想像もしたくない😫💧💧💧絶対パニック。
恐怖と、焦りと、看護師としての使命感。様々な感情が渦巻く中、最善を尽くそうと奮闘する彼女の姿に、胸がギュっと締め付けられます。😫💦
彼女の決断は「出発します!」
「助かった~😭」からの「うそやろ⁉️」急転直下
MERカーの姿が~~~!!!😂✨✨✨
もうそこまで溶岩が来てた中、ほんとにギリギリの全員避難完了、出航!🥹
もう大丈夫と思ったその時!!!
牧志先生が😫💦💦💦
火山岩が知花看護師めがけて火山岩が😫それをかばって牧志先生大けがで意識喪失💦 ぎゃあああぁぁぁ~~~~‼️😭💦💦💦
もうやめて~~‼️許して~~
心が持たへんてーーーーー‼️💔😱🔥🔥🔥
南海ミッション、最後の試練‼️
喜多見先生「すぐオペ室へ!」
とその時!!!もう勘弁して~~~😫💦💦💦
島民のおばあちゃんが危機的状況に💦と同時に担架の上で意識が薄っすら戻った牧志先生。「おばあちゃんが先だ!」自分も死にそうなってんのに、ナニ冷静におばあちゃんのトリアージしてんねん😫迷う喜多見先生ハラハラドキドキ💦😨結局、牧志先生の診断を信じて、「先におばあちゃんを!」
牧志先生重症、血が止まらない
やっと、牧志先生の順番やけど重症で血がダラダラ止まらない。💦💦💦
それでもあきらめない喜多見先生やから、みんなついてきてくれて、何とか鹿児島の海岸まで。岸では東京の音羽MER統括官が手配してくれた救急車両がいっぱい待ってくれてた。そこからヘリポートまで、そのままMERカーで行こうとしたけど😫💦
途中、薬品もどんどん切れてきて、「もうありません」って、なんでやね~~~ん!💦💦
みんなあきらめて手が止まる・・・でも・・・あきらめない男!喜多見先生!😫💦「あきらめちゃダメだ!」😫💦💦だって、どうすんの~~~💦
喜多見先生のあきらめないその様子に他のメンバーも突き動かされて、何とか先生の指示で動きだした💦 ・・・
と、その時!!!
電源供給ストップ😫💦予備電源もダメ💦もう無理だ~💦車も溶岩でやられてた。💦
最終局面――命を繋ぐ最後の希望
→全電源終了、薬も切れた。MERカーも機能停止。
→それでも、あきらめない男たちがいた。
ここでの喜多見先生の存在がもう…
“医療ヒーロー”の最終形態やねん。
みんなが手を止めてしまった時、
「それでもやる」って言える人がどれだけいるかって話やん😭🔥
それでも諦めない男、喜多見先生「最後まで諦めちゃダメだ!」
ってなんもないのにどうすんの~~~😫💦💦こっちの血圧がもたへ~~~ん😫💦
その時!!!!!!!!!
音羽統括官からの着信が!「外にエクモ搭載の緊急車両が来てます!」えっ?どういう事?まさか?ここで?ーーーーーキターーーーーッ!!!ヾ(≧▽≦)ノ
東京MERカーごとバカデカい飛行機でーーー!自衛隊?みたいなん、なんかわからんけど😂そんなん、どうでもいいねん!
とにかくキターーーーーッ!!!東京チーム勢ぞろい~😝💖💖💖✨✨✨
希望の翼――東京MER、空から緊急参上‼️✈️
大学病院並みの装備、東京チームの手際の良さ、完璧なチームワークに南海チームの3人、武麻酔科医・常盤看護師・知花看護師は尊敬と憧れのまなざし~(^^♪本物の東京MER~💖💖💖もちろん、牧志先生も助かった~やっとやで~😂💖💖
【あなたはダレ推し?💖】
結果発表~👏👏👏(あくまでのぼるちゃんの感想です😊)
第一位 牧志先生(江口洋介)
第二位 喜多見先生(鈴木亮平)
第三位 蔵前看護師(菜々緒)
公開前レビューでは喜多見先生が一位でしたが、いや~今回は、牧志先生一択❣️😝💖さすがだったわ~~😝💖
もちろん、最後まであきらめずに牧志先生を救った喜多見先生ももちろん凄すぎるんだけど、彼の場合。これが標準になってしまってるから。😅これが当たり前の喜多見先生なのよね~。
まとめ
命を救うって、ほんまに理屈やない。
怖くて当然。逃げたいって思って当然。
それでも、誰かを助けたいって想いに突き動かされて、
一歩を踏み出した人たちがいた。
その姿が、泣けるほどカッコよかった。
南海チームが見た、東京MERの背中。
次はきっと、自分たちが誰かの光になる。
今回はホントに「もうダメだ…」からの「希望の光」っていう感情のジェットコースターが、マジで最初から最後までノンストップでもう勘弁して~~~って感じで映画終わったらクタクタ😅
でもでも・・・。
最高の映画でした~~~❣️😊💖💖💖
💖追伸 音羽先生…次は現場でお待ちしてます😉✨
評価:★★★★★(星5つじゃ足りなーい😊)